もちむぎ麺工房:福崎町「もちむぎのやかた」

食材探しの視察です。工房、売店、食堂が1つの建物に入っています。

1323

紐状の麺をねかせ、手延べ作業をしているところの様子です。

1328

手延べ素麺と同じ工程です。

1332

素麺と素麺より太め、昔からあった冷や麦麺とよく似た2サイズです。棒を掛ける場所を変えることで2種類の麺が同じ道具でできるようになっていました。

1333

採用に当たっては、麺としては単価が高いので、それに見合った食べ方が工夫できるかどうかです。値段設定も讃岐うどんのお得感からはちょっと離れています。

1334

乾燥室が隣にありました。天井にプロペラファンがたくさんついています。スローシャッターのためプロペラが消えています。

1331

売店の様子です。乾麺、半生麺、麦加工品が並んでしました。第3セクター株式会社のよくあるパターンです。

1329

予約なしのいつでも大丈夫メニューをあれこれ思案しています。もちむぎは素麺より腹持ちがよさそうという印象を持ちました。知名度が高くないというのもおもしろそうです。やがて、試作の紹介ができればと思います。

— posted by fuku at 09:54 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL:
ThemeSwitch
Created in 2.4773 sec.
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31