アンモナイトのはめ込み

気温上昇に伴って工房の細工を再開しました。寒風吹くときは指の動きもぎこちなく本気になりませんでした。

9957

直径約3cmほどの加工済み化石です。口のところは仕上げ研磨していません。そこと木枠をエポキシで接着しよう考えています。6mm厚の板にした材料を糸のこで切り出し、後は小刀でレリーフの要領で削っていきます。仕上げ研磨はサンドペーパーとバフの段取りです。

遅霜の心配をしながら、ポットに種蒔きもしています。しばらくは温室に置くことになります。昨年の失敗は気温が十分上がらないまま、亜熱帯性の種を蒔いたので不調でした。今年は遅らせて挑戦です。

農園レストランの厨房づくりに取りかかっています。保健所の図面審査がクリアーすれば、完成検査を得るだけ。いよいよ前に進み始めました。

更新のお知らせスライドショー81満奇洞Link

— posted by fuku at 05:27 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL:
ThemeSwitch
Created in 1.8674 sec.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31