種の循環

豆類は毎年作付けし、種を翌年に送り、循環させています。

44-1

ソラマメは種を買っていたのですが、どうやら F1ハイブリッドではないようなので、昨年から種を採るようにしました。

今シーズン、発芽は順調だったのです。厳寒期に入り霜柱と水切れで半分以上苗が枯れてしまいました。春先の低温も影響し不作で、1回しか食べられませんでした。右側の鞘に入っているのが種で採った残りものです。 隣の方は不織布で覆っていたソラマメが順調に育ち、露地状態が生育不良という結果でした。

左側の小粒は一昨年鳥取のNさんからのいただき物です。小粒ながら収量はそこそこあり、味もまずまず。皮はやや硬めです。

こちらも不作ながら、食べきれなかったので冷凍にしました。豆類は枝豆も同じ要領です。半生みたいな状態で一度軽く煮てから冷凍すると鮮度が保てます。ただし、解凍して煮直すときに時間をかけすぎると柔らかくなりすぎます。頃合いをみて火の通り具合を試食すると間違いないです。

— posted by fuku at 03:32 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL:
ThemeSwitch
Created in 1.7869 sec.
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31