タナバタマメ ナタマメ

蔓の先端はネットの上まで到達。

2370

花が咲き始めました。

2371

若鞘の収穫期間は短く、大半は豆にして煮豆の材料になります。豆の形は違いますが、マンズナルインゲンと似たところがあります。

2372

種採り用に残している30cm超のナタマメです。ナタ=鉈は木を切る鎌のことです。実物を見たことのない方は多いのではないかと予想します。この鞘をちぎって頭を叩くと確実にたんこぶができるでしょうね。けっこうな硬さがあります。

台風通過の後に前線が居座って秋の長雨になった昨年の悪夢が蘇ります。自宅のそばの米は順調に作業ができてただいま乾燥中です。ところが離れたところにある田んぼはかろうじて長靴で歩けるぐらいで、人間が乗っているコンバインの自重をゴムクローラは支えきれない状態です。刈り遅れになりませんようにと願う次第です。お天気は百姓にとって敵にも味方にもなる厄介な自然現象ですね。

— posted by fuku at 08:15 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL:
ThemeSwitch
Created in 1.0062 sec.
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30