豆畑の培土作業後

天候加減で出遅れてしまい、畝間の草取りをしないと作業ができない状態になってしまいました。9割方1人で草と格闘し、あと少しというところで相方が帰還して戦力になりました。秘伝豆の通りです

2248

こちらは黒豆の通りです。土が乾いてくると1回で培土ができず、1回目は耕耘だけ、2回目にやっと土寄せという流れです。炎天下、3回ぐらい行ったらクールダウンと水分補給の繰り返しです。

2247

週末から週明けにかけていろいろハプニング続きで、最悪はキュウリの漬け物を仕込むためにスライサーで厚めにおろしていたときのことです。減り具合に集中していなかったため一瞬にして親指左サイドをスライスしてしまい流しは血だらけ。肉まで切っていたので危ういところ、外科用の殺菌剤が使えたから病院には行かず自力処置です。今週末までは確実に片手作業、といいながら痛みが治まってくると無理して使うので、防水パッドは汚れています。

もう一つのハプニングはサーバーが仕事をしなくなり、予約システムがrootメールを転送していませんでした。今日、丸ごとバックアップをして、もう一台のサーバーに載せ替えて再稼働しています。室温の上昇とともにファンレスのサーバーが不調になりやすいので、やっと載せ替えた次第です。

梅雨明けみたいな雰囲気の中、草の伸び具合は尋常ではなく、左手だけの草取りは戦力にならず、相方の草取り部隊が活躍して大助かりです。

指次第で水田の畦草刈りも待ち受けています。明日は予約なし。カンピョウづくりを予告しています。

— posted by fuku at 09:16 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL:
ThemeSwitch
Created in 0.2319 sec.
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31