「竹」をテーマに

   
竹がない地方はアスファルトジャングルの建物密集地だけでしょう。竹は、生活に密着した素材でありながら、
化石原料の製品に押されています。「竹がなくても困らないよ」と、化石を使った生活に満足しているとひらめきは
出ません。地方は「誇りを」失いかけている反面、学習素材の宝庫です。国少などの社会教育現場では体験学習
に竹は幅広く活用されています。竹林が見える学校は、振り向いてみる価値があるでしょう。
1 竹の個性
もうそうだけ 太い・肉厚 さきにくいが細工物にむく
まだけ 太い・肉薄・節間が長い さきやすいので細工物にむく
はちく 中細・やや肉厚 土壁の芯・竹竿にむく
おなごだけ 細い・肉薄・節間が長め 真円を利用しやすい
かんちく 細い・やや肉厚・節間が短い 竹竿にむく
ささ 極細 種類によってはかごの材料むき
 孟宗竹林風景
                     
2 生きている竹

生活用品 ざる・はし・わりばし・かご・串・菜箸・しゃもじ・巻き簾・茶筅・茶さじ・箕・ちりとり・うちわ・扇子・傘・笠・耳掻き・虫かご・物干し竿・釣り竿・支柱・簾・すのこ・桶のわっぱ・くまで・ほうき・竹の皮・孫の手・竹炭・魚取りのもじ
遊具 竹とんぼ・くす玉鉄砲・ゆみ・ぶんぶんゴマ・へび・たこ・バンブーダンス・棒引き・バット・水鉄砲・竹刀・麻雀牌・竹いかだ
楽器 尺八・笛
文房具 筆軸・竹ひご・粘土へら・数え棒
建築材料 壁材・天井材・屋根骨組み材・内装材・くぎ・垣根材料・雨樋・ランプシェード
代用品 花器・コップ・ごはんたきの容器・水差し・水筒・流しそうめんのとい

3 竹細工などの竹情報検索サイトで自力解決してください。


4 学ぶねうち

・身近な素材です。
・生活用品から遊びの道具まで幅広い生産性があります。
・土に返せる材料です。

・買わずに作る体験を通して、道具の原点にかえれます。
・エジソンとつながります 。
・プラスチック素材と対決できます。
・サバイバル体験の原材料になります。
・竹の皮は、生活の知恵です。
・主役にはなりにくい、名脇役です。
・ナイフが鍵になります。

・牛乳パックやペットボトルの筏より、竹の方が自然です。
・一番の特徴は資源としての再生時間が短い植物です。
情報提供、私のひらめきがあったら追加します。